2016.12.14
【しょうぶうち】
【菖蒲打ち】 菖蒲で大地を打ち付けて大きな音を競うという昔の子供の遊び。 邪を払う植物として身を清めた菖蒲が尚武に通じる事から端午の節句が武士や男子の節句となったそうです。 菖蒲の花言葉は、色々あるけれどその中でも、勇気、情熱、心意気。この言葉を聞いただけでも、つい姿勢を正したくなります。 とはいえ、こちとら武士は武士でも、、食わねど高楊枝の方、、、余計なやせ我慢をどうにかしたい。。。。。